今日はクエスト達成まで19乗車となっていたので、なんとか早く起きて、9時40分Uberオンライン。相変わらず疲れていてスッキリ起床できない。
日曜の朝なので鳴るのでは?と思っていたが、9時台は0件で1件も取ることができなかった。10時台は2件、11時台はなんと!8キロの案件1件と低調な滑りだしになって焦りがでてくる。12時台、14時台でダブル案件をとり、なんとか件数を整える。しかし、このダブルもかなりの距離と坂で体力、精神力を削られてしまった。前半は12乗車、15時で休憩に入る。
17時ごろからUber後半スタート。19乗車まで7件だったので大丈夫だろうとは思っていたが、疲れていた。そして最初に鳴ったのが吉野家のダブルで、これはラッキーだとこの時点では思った。
店にピックに行くと店員のババアの態度と言動が微妙に横柄だった。これくらいのことは当たり前に我慢したのだが、商品を渡してくる時に、ダブルなのにレシートをつけたり、番号を書いたりしていないので、商品にレシートを貼り付けてくれとババアに言った。そうしたら、なんとババアは「こういうのは本当に困る」とか言い出して、完全におっさんの頭に血をのぼらすことに成功した。正直なんと言い返したか覚えてはいない。が、完全に店の中で口論になってしまった。今まで800件くらい配達して、はじめてのことだ。
いま思い返すと、疲れでイライラしていた。精神バランスが悪かったのだろう。ババア相手に感情的になるのは最悪だった。ただ、ダブルの商品にレシートを貼り付けてくれと言ったことは、間違いではない。配達の商品を間違えると、すべてが配達員の責任になるのだ。しかも自動的に2件分間違えることになる。ダブルだと通常よりは焦る。1件目がピンずれってこともよくある。そんなとき番号がないと間違えて渡すのが常ってもんだ。
そんな配達員のことなど、ババアがわかっているわけがないのだが、そんなババアに怒ってしまった自分に落胆した。結局後半は10乗車して終了。
今日はUber22乗車13923円でした。55クエストも達成し、食べたいものを買って帰宅したのだが、まったく達成感も嬉しさもない。吉野家ババア事件も影響しているが、結局は1週間クエストに踊らされて疲れるまで配達した自分ってなんだろうと思う気持ちが強い。
おっさんのような人間に救いはないのだ。金、権力、仕事、女、人気、物、何をもってしても満たされることはない。救われることはない。救いのない中で、満たされない中で、どうにかこうにか生きていくしかない。今回は金を追い求めて自分を見失ったというオチだ。